楽天カードに楽天ポイントカード機能が搭載されました!そもそも、楽天ポイントカードとは?

ついに、楽天カードにも楽天ポイントカードの機能が追加されました!
プレスリリースはこちら
12月17日(木)から、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」と電子マネー「楽天Edy」の機能が付いた一体型のクレジットカード「楽天ポイントカード機能付き楽天カード(以下 「楽天カード」)」の申込・発行を開始しましたので、お知らせいたします。
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2015/1217_03.html
カードのデザインにも「R」のマークが入ってますね。

今後発行するカードは、「楽天カード」だけでなく、「楽天PINKカード」、「楽天プレミアムカード」、「楽天ブラックカード」、「楽天カードアカデミー」のすべてに「楽天ポイントカード」機能が標準搭載となるそうです。
楽天ポイントカード一体型の楽天カードの作り方は?
「楽天カード新規入会」ページを確認しましたが、とくに選択項目などはありませんでした。
標準搭載なので、全てのカードに搭載されるってことですね。
なお、当「楽天カード」を申し込んだユーザーは、楽天会員IDと「楽天ポイントカード」および「楽天Edy」の番号があらかじめ連結されているため、楽天会員サイトへの手動による番号登録の必要がなく、新カードを入手した直後から楽天スーパーポイントが使えて、貯められる設定になっています(注)。http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2015/1217_03.html
すでに楽天カードを持っていて
楽天ポイントカード一体型に変更することはできるの?
現時点では何もアナウンスがないので、変更はできないと考えた方がよさそうですね。まぁ、大量のカードを一斉に切り替えるのは無理があるので、カードの有効期限切れのタイミングで切り替えて変更していくのが妥当な方法だと思われます。
現在、ノーマルの楽天カードを利用している方は、楽天ピンクカードに切り替えれば楽天ポイントカード搭載の楽天ピンクカードが届く可能性は高そうですね。未確認ですけど。
>>楽天ピンクカードへの切替方法と注意点はこちら
そもそも、楽天ポイントカードって何?
って方に、楽天ポイントカードについて簡単に説明してみます。
楽天市場が、街でも楽天スーパーポイントの普及を目的として発行したポイントカードです。
このカードを利用すると、楽天スーパーポイントを街で使ったり、貯めたりすることができます。
街で貯めたり、使ったりできる場所は楽天ポイントカード加盟店と言います。
主な店舗としては、サークルK、サンクス、ポプラ、出光、ミスタードーナツなど
>>楽天ポイントカード加盟店一覧
カードを提示しただけで貯まるので楽天カードで支払いをするとダブルで貯まる!
楽天ポイントカードは、買物の際にカードを提示するとポイントを貯めることができます。
たとえば、サークルKサンクスで、楽天ポイントカード搭載の楽天カードで支払いをすると、
楽天ポイントカードのポイントが還元・・・100円(税抜)につき1ポイント
楽天カードの決済による先斗還元・・・・1%。
両方のポイントが貯まります!
さらに、貯めたポイントは1ポイント=1円から加盟店で利用できます。
もちろん、ネットの楽天市場でも貯めたり、使えたりするわけですね。
楽天カードが益々お得になったってことですね。
▼楽天カードの新規入会キャンペーンはこちら
楽天カード新規入会の特典を全てゲットしたい方は合わせてこちらをチェック:楽天カードの作り方
- 関連記事
-
- 楽天カードの何がパワーアップしたのか説明しよう!
- 楽天市場での買物が毎日7倍に!新しく変更された部分を詳しく解説!
- 楽天カードに楽天ポイントカード機能が搭載されました!そもそも、楽天ポイントカードとは?
- 楽天カードはいつ申し込みをするのがお得なの?8,000ポイント以上ゲットする方法!
- 楽天ETCカードだけを解約する方法[楽天カード退会方法]
- 楽天カードに入会したのにポイントが付与されない?一番お得に楽天カードに入会する方法
スポンサーリンク