価格が安いほど売れるという考え方は捨てた方がいいケース

ネットショップで商品を購入すると過程してください。
質問1.どのお店で購入しますか?
A店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・3,500円
B店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・3,800円
C店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・4,000円
A店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・3,500円
B店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・3,800円
C店 ◯カルプDシャンプー350mL・・・4,000円
もちろん全部同じ商品です。となれば一番売れるのは価格の安いAが一番売れますね。
まぁ、当然です。
では商品カテゴリだけを同じにして、商品自体は異なるケースを考えてみましょう。
質問2.どのお店で購入します?
A店 ロールケーキ・・・1,000円
B店 ロールケーキ・・・1,500円
C店 ロールケーキ・・・1,800円
A店 ロールケーキ・・・1,000円
B店 ロールケーキ・・・1,500円
C店 ロールケーキ・・・1,800円
価格だけ考えればA店がお得ですが・・。
味を考えると、質問1よりもB店、C店を選択する方も増えるはずです。
味がわからないから選べない・・・、
まぁ、そうですね。
質問3.どのダイエット器具を購入します?
A店 ダイエット器具・・・1,000円
B店 ダイエット器具・・・2,000円
C店 ダイエット器具・・・3,000円
A店 ダイエット器具・・・1,000円
B店 ダイエット器具・・・2,000円
C店 ダイエット器具・・・3,000円
こうなってくるともっとよくわかりません。
しかしなんとなく金額が高いほど使いやすくて効果があるものに感じてきます。
ネットショプの唯一の弱点は、ユーザーが実際に手にとって触ることも、実物を見ることすらできないことです。
そんな曖昧な環境の中で、品質を図るものさしとして価格を判断基準に考えています。
この価格では効果が無い!この価格ならきっと効果があるはずだ!なんてね。
これは物販だけには限りません。
質問4.ブログ用SEO対策テンプレート
A店 SEO対策テンプレート・・・1,000円
B店 SEO対策テンプレート・・・5,000円
C店 SEO対策テンプレート・・・10,000円
A店 SEO対策テンプレート・・・1,000円
B店 SEO対策テンプレート・・・5,000円
C店 SEO対策テンプレート・・・10,000円
ここで重要なのは、
『よくわからないものほど価格で判断される』という点です。
何あたりまえのことを言っているんだ・・とお思いかもしれませんが
ネット上でよくわからないものを購入する際には思い出してください。
なぜ、よくわからないものをこの価格で買うのか?理由は?
無意識に価格から、勝手に色々判断していませんか?
『この価格なら安心だろ』
ん!?なんで??安心なの?
無意識の中での慢心はほど危険なものはありません。
安ければ安いほどネットは売れると考えるかもしれませんが、
購入者が高いお金を払ってでも得たいものとは、商品に対しての安心感です。
高いお金を払うことが商品を信頼する代償となりますが実際には品質が保証されるわけではありません。
買い手として注意してほしいのは、
『よくわからないもの』を価格だけで判断するのは危険!
言われると当然ですけど、無意識に価格で判断していたりしません?
『よくわからないもの』を価格だけで判断するのは危険!
言われると当然ですけど、無意識に価格で判断していたりしません?
売り手として覚えておきたいのは、
『よくわからないもの』は価格が安いほど売れるわけではない。
誠実な利益を追求しましょう
『よくわからないもの』は価格が安いほど売れるわけではない。
誠実な利益を追求しましょう
そーいえば、私の家の近所のガソリンスタンド。
1リットル常にレギュラー140台前半ですが、お客さんはガラガラです。
安いモノに対して理由を求めるのが心情ってものです。悪いうわさでも立っているのか、もしくは実際に品質が悪いのかわかりませんが、私自身もこの価格のガソリンは躊躇していしまいます。よーするに価格を品質の判断材料に無意識のうちにしていたわけです。もちろん有名なガソリンスタンドがこの価格ならいれますよ。『信頼はお金で売れる!』これは、ちょっと品がない言い方ですが、本筋は間違ってないと思いますよ。
- 関連記事
-
- 消費税増税により報酬がアップするアフィリエイトとは
- FC2ブログでアフィリエイトサイト(情報商材系)が大量凍結中!どうなる?
- 2013年のアフィリエイト作業を振り返ってみた
- ネットで写真を印刷するなら「楽天写真館」がおすすめ!フォトブック・年賀状作成も安くて簡単でした
- Yahoo!ショッピング無料化のあと成功の鍵を握るのは
- 価格が安いほど売れるという考え方は捨てた方がいいケース
- オリンピックというキーワードを使ったマーケティングは禁止されている
- 稼げるチャンスが本当に落ちていたという話
- 楽天アフィリエイトの料率でショップを選んでいる方は注意
- オリジナル商品を紹介する一番有効な手段とは?
- 物販アフィリエイトの超基本的なコツとは
スポンサーリンク