楽天市場夏のセール!楽天市場の月一回あるイベント企画が近づいてきました。
今月はお買い物マラソン!買いまわり企画がメインとなります。
開催期間
2014年8月2日10:00~2014年8月6日0:59までの87時間イベント内容
・買いまわり企画 最大20倍
・セール企画
・事前抽選企画
>>お買い物マラソンイベント会場事前クーポン抽選会
スポンサーリンク
初心者アフィリエイターにありがちなのが、
テーマを絞りきれていないために、話題のごちゃまぜブログになってしまうこと。
時事ネタであったり、
アニメの話題であったり、
ゲームの話題であったり、
家族(子供)の話題であったり、
気になる商品の話題も登場したり、
とにかくまぁごちゃ混ぜになります。
こんな感じでいいのかなぁ~と思いながら更新するわけだが、
最終的には”何を書いてよいかわからない”状態に陥り、更新はストップする。
ブログのテーマがないことに後から気がつくケースもよくあるようです。
まぁ、そんな感じで話題がごちゃ混ぜになってしまったブログにも、
実は1つだけ共通点が存在します。
それは、書いている『ライター』が同じだという点です。
つまり貴方が書いた記事だということ。
あなたが書いた、アニメの話題にこそ価値があり、
あなたが書いた、ゲームの話題にこそ価値があり、
あなたが書いた、家族(子供)の話題にこそ価値があり、
あなたが書いた、商品レビューにこそ価値がある。
文章を読むときには、誰が書いたのかを確認するのは、よく考えればあたり前のことですよね。
自己ブランディングなんて言いますけど、結局それが重要なわけです。
そのためには、自分という共通点を認識することが大切。
それを認識した上で記事を書いてみましょう。
そこにはコピペだけでは生まれない個性があります。
はい、スタート地点です。
スポンサーリンク
アフィリエイトで稼ぐための条件を一つだけあげるなら・・・。
暇なこと。
ただ暇なだけではノタレ死んでしまうので、生活をするお金は必要。
アフィリエイトは稼げない。
なんだかんだ、今でもそう思ってサイト作ってます。
生活のため~とか、
本業として~とか、
バイトしたほうが稼げるだろってのは結構共感する部分があって、生活するお金を稼ぐために取り組むには、アフィリエイトは向いていない。
暇な時間は、潰したと思えば耐えられますが、
貴重な時間を潰すのは、精神的にきついし、生活のためと考えればリスクが高すぎる。
だから続くわけがない。
ただ一つ言えることは、
アフィリエイトは稼げば稼ぐほど、暇になります。
暇になるほど、アフィリエイトに専念できる。
そして”生活のため”じゃないお金が稼げる。
この環境まで行ける人ってのが、本当に一握りなんだろうなぁ・・って話。
バイトして働いている人に、アフィリエイトのほうが稼げるとか、
仕事しているいる人に、アフィリエイトのほうが稼げるとか、
環境がない人に、それを言うのは酷だね。
求めているお金の種類が違う。
実際にアフィリエイトで成功した人って、
最初から環境が整っているケースが多いんじゃないかなぁ・・・。
スポンサーリンク