衝撃!Yahoo!ショッピング出店料・ロイヤリティ無料化を発表する!

「きょうは革命的な内容をご説明する」――ヤフー会長を務めるソフトバンクの孫正義社長は10月7日、「Yahoo!ショッピング」の出店者イベント「ストアカンファレンス2013」で講演、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」の出店料無料化を発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/07/news129.html
衝撃の無料化!1日で出店希望数2.6万件!
ショッピングモールでは楽天に大きく差を開けられていたYahoo!ショッピングが、10月7日に出店料金・ロイヤリティなどを無料にするという、革新的な改革の発表がありました。この発表の影響を受けて、10月9日のYahoo!ショッピングからの報告だと1日の出店希望数が2.6万件という爆発的な数の出店希望者が殺到しているようです。このペースは、いままでの出店ペースの数百倍規模に及ぶと言われています。
今年の7月にプランを一本化したばかりなのに?
Yahoo!ショッピングの出店プランは、去年まで3種類あったプランから、今年の7月にプランを一本化する変更がされたばかりでした。去年までの楽天市場とのロイヤリティの比較はこちらを御覧ください。7月のプラン変更でも出店数の増加が見込めず大きな改革に踏み切ったということでしょうか?今回の大幅な変更が今後どのように影響していくのか、気になるところですね。
>>楽天市場出店料との比較!
どこで収益をあげるのか?
出店店舗数を増やして、利用者数をとにかく増やすことでYahoo!ショピング内の検索結果に対する価値を高めて広告費などで収益をあげる目的があるようです。メディア戦略という言葉を借りて言い換えると、NHKが民放放送に変わると考えるとしっくりきますね。マネタイズが広告収入メインだと考えると厳しいのでは?なんて感じますけど、その先になにか秘策でもあるのでしょうか・・。今後の展開が気になりますね。
▼詳細はこちら
スポンサーリンク