楽天アフィリエイトランキング作成ツール

自作のアフィリエイトツールです。多くの方に利用していただいておます。
ランキング形式にすることで、クリック率は格段に上がります。
楽天アフィリエイトランキングツール

アクセスの多い記事をご紹介

>>当サイト全記事一覧

検索エンジンに評価されるための『質の良い記事とは?』


検索エンジンに評価される質の良い記事ってなんですかね。

長さでもなければ、文章の面白さでもない。

じゃ~何か?

それは、

ページタイトルに対して答えが用意されていることじゃないですかね?

たとえば1+1の答えが、ほしい人には2だよってのが記事になるわけ。

それに対しての、補足として証明と解説など。

あたりまえだけど、この当たり前がSEOを意識するほどできなくなる。

『電子レンジ 比較』

という記事では、電子レンジの比較をすることが優先するべきだし、

『○○電子レンジの特徴』

という記事では、〇〇電子レンジの特徴を書くべき。

単にスペックをすべて載せるのは、
特徴ではないから答えとしては曖昧だって答えになるわけですね。

ここで大切なのは、

どちらが『イエスorノー』を明言して

それを証明する根拠を示すこと。

あまりにも検索キーワードのみ意識し過ぎると、

ページのタイトルと内容がかけ離れてしまうことがよくあります。

検索エンジンばかり意識してサイト名を決めたのだが、
サイト内容が全く違うとかね。まぁ~自分もよくあります。

インターネット自体が、

ユーザーの質問に対して、答えを提供するという形をベースにしているので、

この記事が濃い~から上位にしようとか、

この記事が面白いから上位にしようとか、

そんなことよりも、

記事に対しての答えがあるページを表示するほうが、

よっぽど検索エンジンとして優秀って事になりそうですね。

答えが『わからない』って場合にも

わからないって結論に至った裏付けが『記事の質』になるし、

ある意味では必要とされている答えだったりします。




スポンサーリンク

あ~Googleに評価されない!自分のサイトの何がまずいんだろ?

毎日更新しないとGoogleに評価されない。
同じような記事が多いとGoogleに評価されない。
htmlの文法がまずくてGoogleに評価されない。

あ~~Googleに評価されない。

いつのまにか
Googleのためにサイト作ってませんか?

あなたのサイトを見るのはGoogleではなくて人です。

Googleは人にとって最適な検索結果を表示するために、
アルゴリズムの更新を続けています。

非常に高性能なプログラムではありますが、
あなたのコンテンツを読んでくれるユーザーではありません。

内部リンク数、記事投稿数、被リンク数、・・・・・
こんな情報は人にとってどうでもいい情報で、

ページの滞在時間、直帰率やら、見たユーザーの行動パターン。
こちらの方が人(読者)の反応を知る上で重要なデータ。

『Googleはそんなの評価基準として見てない』

とか言われそうだけど、

そもそも、言いたいのがソコなわけで、

Googleの評価基準なんてドーデモイイだろって話。

それ自体が誰のためにサイト作っているの?って答えにつながる。

いつのまにか
Googleのためにサイト作ってませんか?

スポンサーリンク

Googleから手動ペナルティ『実質のないコンテンツ』のお知らせが来たよ!

ついに・・きました。

『実質のないコンテンツ』

下記のようなメッセージが、ウェブマスターツールに届きます。

せっかくなので、キャプチャを撮って公開します。



まぁ、このサイトですが、アフィリエイトをはじめた頃に作った、
楽天APIを利用した自動生成っぽいサイトだったので、納得のペナルティです(苦笑)

今回のペナルティでわかったことをいくつか・・

手動ペナルティを受けているサイトとリンクしているサイトは、同様に検索順位が下がるようです。

同時期から同じグループに別けているサイト群が大きくアクセス数が減少していました。

リンクはメリットだけでなく、デメリットもあるってことを身を持って体験しましたね。

実質のないコンテンツから解除されるには?

方法は1つだけです。

ガイドラインに沿ったサイトに変更して、再審査リクエストを送信すると・・

もしかしたら、もどるよ!?って感じですかね。

どうするか?

私は、諦めます。

と言うより、もう一度別に作り直します。

別のドメインとって、

だめだった部分、今回は『自動過ぎたコンテンツ』を変更して、作り直します。

自動ツールでもある程度稼げたキーワードなので、これは簡単に奪還できることでしょう。

なんといっても、作る前からある程度稼げるってわかっているから時間もかけられるし。

ペナルティに対しての対応策

やはりペナルティに対しての対応策は必要だなと実感しました。

私の場合は、アフィリエイトサイトをいくつかのグループで分類しており、

グループ内だけのリンクだけで、グループ外のサイトとは一切リンクをしません。

たま~に、ちょっとくらいはリンクしても・・・
なんて時もありましたが、思い止まって正解でした。

管理人に関しても別の名前で管理しています。

今後もこんな感じで進めていくのが良さそうですね。




スポンサーリンク

            

新記事→旧記事

プロフィール

HN:もんぺん

以前に、楽天市場の店長をやっていました。2011年1月からアフィリエイト活動を開始!目標は『アフィリエイトで家を買う』といったら嫁に馬鹿にされました。追記:その後、約1年半でAランク達成!(100,000万point以上/1月)現在も楽天アフィリエイト報酬はボチボチ増加しています。
HTML系の知識→普通
デザイン力→ダメ
PHPなどのプログラミング→少しだけ
これからアフィリエイトをはじめてみようという方に「アフィリエイトよりバイトのほうが稼げるよね?

応援クリック ありがとうございます
これだけは抑えておきたい!アフィリエイトASP!ベスト3
報酬UP・リスク分散にも
私は楽天アフィリエイトだけでなく、全部で10社前後のASPと契約をしてアフィリエイトを実践しています。楽天アフィリエイトの収入が減ったときにも他の広告がフォローしたりリスク分散にも大きなメリットがあります。数あるASPのなかでも特にオススメなBEST3のASPをご紹介します。
▼報酬率の高い案件が多数!
▼ブログでお小遣い稼ぎ!
アフィリエイト
▼Yahoo!オークションのアフィリエイト

>>楽天アフィリで貰える報酬額を比較<<

最新記事
私が利用しているサーバー
私のメインサイトもエックスサーバーを利用しています。月1,000円でマルチドメイン無制限で、楽天アフィリエイトの量産も可能!楽天APIを利用しても軽快にサクサク動きます。

>>レンタルサーバー比較<<

▼WordPressを高速表示
WordPressだけに特化したサーバー
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
506位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイトニュース
20位
アクセスランキングを見る>>
アフィリエイト用の無料ブログ!
無料でつかえる!
アフィリエイトに最適化されたブログ!
楽天アフィリエイトの報酬を貰う前に
楽天アフィリエイトでは、楽天クレジットカード・楽天バンク、どちらかを保有していないと3,000ポイント以上の報酬は失効してしまいます。申し込みから発行まで時間がかかるので事前の申し込みだけ済ませておきましょう。
▼楽天カードに入会すると本当にポイントはもらえるの? >>楽天カードお得な作り方ガイド!
アフィリエイター人気NO.1ネットバンク
アフィリエイターならネットバンクがあると便利ですね。楽天ポイントなどの恩恵もありますよ。
アンケートに答えるだけで報酬ゲット!
アンケートに答えるだけなのでとにかく簡単!アフィリエイト作業の合間に、やる気のでない日にやるのもいいですよ。
無料でネットショップ副業に挑戦!
初期費用無料!ロイヤリティも無料でネットショップ通販サイトが作れます。物販だけでなく、デジタルコンテンツも販売可能!クレジットカード決済も審査なしで即利用可能!副業にもピッタリなノーリスクビジネスがありますよ。
検索フォーム
楽天アフィリエイト講座
楽天アフィリエイト講座
初心者向けの楽天アフィリエイト入門講座です。情報商材や高額塾への勧誘ではございませんのでお気軽にご覧ください。
ブログパーツ サイト管理:もんぺん アクティベル